エクストラポレーションズ:すぐそこにある未来に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『エクストラポレーションズ:すぐそこにある未来』に投稿された感想・評価

Haruka823

Haruka823の感想・評価

3.5

地球温暖化が問題視された未来の話。
少しずつ年代が進んでってどんどん深刻化されてあと数十年で地球に人が住めないくらい。。

ちゃんと考えて行動していかないとなぁって思いました💦今も年々暑くなってるし…

>>続きを読む
koh1

koh1の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2037年から2070年までを毎話、10年単位くらい間隔で遷移しながら、その時代の人々が生きる社会を描くSFドラマ。内容としては気候変動が本格化する数十年後には何が起こるのか?どんな問題が社会に起き…

>>続きを読む
3話まで説教くさいけど4話からめっちゃ面白かったよ。5話の運び屋エピソードは傑作!

監督が『不都合な事実』のスコット・Z・バーンズなだけあって、環境破壊問題に焦点を当てたSF作品となっている。
作品のテーマと思われる気温上昇による大規模災害と技術の進化が個人の人生に及ぼす影響力につ…

>>続きを読む
リアルとSF感のバランスがめっちゃいい
個々のストーリーそれぞれが独自のテーマ扱いつつ、それが最終的につながっていく構成も見事

ただ個々のハマらない回はとことんハマらんかったから難しい〜

近々起こりうる事柄。
極近未来。

最近花粉か砂か車のフロントガラスにやたら積もっている。今まで無かった。なんか対話aiの話題多い。このドラマの前触れかも。


メリル・ストリープ、エドワード・ノー…

>>続きを読む
えだ

えだの感想・評価

4.5
ブラックミラーよりラブ、デス&ロボット感が強くて非常によかった!
Reno

Renoの感想・評価

5.0

すごくタイプだった!!!✨✨
地球の環境悪化によって今後世界がどう変化するかをテーマにした豪華キャストによるオムニバスドラマ。

全8話、毎回、世界各地、様々な立場の異なる人々の視点で進み、初回の2…

>>続きを読む
TeruHaruta

TeruHarutaの感想・評価

4.2
こういうの好きだ〜
めっちゃいい。
地球温暖化がテーマなだけあって結構有名なキャストが出てる。。
TB12

TB12の感想・評価

1.0
説教番組かいな。

スコット・Z・バーンズの作品は結構好きなの多いけどこれはなんか違う。

あなたにおすすめの記事