だが、情熱はあるのドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『だが、情熱はある』に投稿された感想・評価

主演の2人が、見た目はあんまり似てないのに喋り方が若林と山ちゃんそっくりでびっくりした。すごいなと思った。
相方がトントン拍子で人気になっていくのに自分はなかなか上手くいかない、という2人に共感を覚…

>>続きを読む
オードリー、南海キャンディーズの2組、実際にはもっと苦労も綺麗ではない話もあったのだろうが、愛に溢れたドラマだった。
soraneco

soranecoの感想・評価

5.0

なにものでもない彼らが
オードリーと南海キャンディーズ
になるまでのストーリー。

若林の苦悩を髙橋海人が見事に再現してこっちが苦しくなるほどだった。
山ちゃんの小賢しさを森本慎太郎が愛らしく表現し…

>>続きを読む
Kaho

Kahoの感想・評価

4.0

関大の校歌歌ってる慎太郎くんだけでも観る需要あった〜!!!😭✨️🎤
GB's cafeなど懐かしい場所も出てきて胸熱🥹👏👏慎太郎くんロケであの辺来たんだ〜🥹😭
オンエア当時話題になっていたのは知って…

>>続きを読む
顔は全然違うのにオードリーと南海キャンディーズがいる…と衝撃を受けた

漫才をカットなしでやられている姿が本当にオードリーそのもので凄かった
ay

ayの感想・評価

5.0
おんもろーー。
主演2人の演技力、コピー力すごい。メガネつけてなかったら山ちゃんは完全に山ちゃんだ
さち

さちの感想・評価

5.0
2023で1番好きなドラマ
演技がまんまでうますぎるし、泣けるし面白いし、芸人さんが好きになったきっかけ
オードリーや南海キャンディーズのネタを完璧にしている皆さん凄かった!!
キャスト全員の役作りがすごかった。
実話ってこともあって、ちょっと感動した
「こっから」 「なにもの」 どっちの主題歌も良かったな👏

人間のドロドロした負の感情をしっかり描いてそれを燃料に闘志を燃やす、良いドラマでした。現役で活躍されてる方を演じるのは大変だっただろうし(本人達の苦労話を沢山聞いたので)事前にやいやい言ってくる人を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事