炎の壁のドラマ情報・感想・評価・動画配信

『炎の壁』に投稿された感想・評価

実際にインドで発生した火災事故。
二人の子供を失った夫婦が経営者を相手に裁判する。

最初から最後まで切なくてやりきれない気持ちで鑑賞した。
raga

ragaの感想・評価

4.5

後半になるにつれて "正義" の揺らぎが描かれる。悲劇の責任は誰が背負うのか、被害者遺族の視点だけでは語らない構成は人間の業の深さを物語る。司法のあり方も批判する弱者の窮状は世界に共通する課題であろ…

>>続きを読む
NAO

NAOの感想・評価

2.7

インドの情勢がめちゃくちゃ反映されていて胸糞悪い…😔

でも字幕でもちゃんと観たぞ👀

映像制作的にインドのこういう生っぽいのとても好きだわ。日本じゃなかなか無理だよな〜。
まぁ、治安が…ちがうしな…

>>続きを読む
Somechan

Somechanの感想・評価

4.0
映画館で火事が発生したが、その責任者が罪に問われず、被害者家族が責任を追求するドラマ。どこも腐ってる。そんなにお金が大事なんかな。葬式も金か、、、

このレビューはネタバレを含みます

実話に基づく物語

映画館火災で多くの人が亡くなった。
火災の真相を調べ正義を求めるが、納得のいく判決は得られないまま月日は流れる。

映画館経営者は、街に影響力を持つ人物

火災当日の様子を見ると…

>>続きを読む
JT

JTの感想・評価

3.8

持てる者の横暴ぶりや、それに迎合していく仕組みは世界共通らしい、悲しい現実だ
それにしても、あまりにも人権意識が低すぎる
杜撰な設備の犠牲となった人達のために闘うニーラムとシェカール夫婦の20年に及…

>>続きを読む

とてもいいドラマなんだけど、細かい所のつくりが雑なんだよね。
結局支配人や技師の人達の判決は何年だったのか。。。
事故の再現も、何がなんだかわからず。 もう少し視聴者が理解できるようにつくってほし…

>>続きを読む
SSD

SSDの感想・評価

3.2

作品としてよりも、インドの庶民の無力さを見せつけられた。

インドに限らないとは思うが、日本では考えられないような防火設備や基準、規制など、また経営側のモラルの低さや強欲さもひどい。

映画館の真ん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事