しょうもない僕らの恋愛論の1の情報・感想・評価

エピソード01
第1話
拍手:11回
あらすじ
40代独身の筒見拓郎(眞島秀和)は、デザイン事務所で20年働くデザイナー。最近は後輩の面倒を任されることも多くなり、「仕事も人生もこのままでいいのか……?」と漠然とした不安を抱えている。 ある日、行きつけのバー「ちゃらんぽらん」で、元バンド仲間・宇崎隆と飲んでいると、白髪が生えていることを指摘され、「もう立派なおじさん」と言われてしまう。さらに、行きつけのバーのマスター(嶋田久作)からは「仕事、仕事ってやっていると、気づいたらおじいさんだぞ?」と言われてしまうのだった。 そんな夜、誰もいない暗い部屋に帰宅した拓郎の元に、SNSから「友達リクエストがあります」と通知が入る。差出人は、20年前に愛した大学の同級生、谷村安奈で……!? 今ごろ、なぜ? 突然の連絡に戸惑いを隠せない拓郎は、なかなか「許可」できずにいた。高校の同級生・森田絵里(矢田亜希子)も心配する中、ついに拓郎は「許可」することを決意。すると、「今度の土曜日、会えませんか?」のメッセージが届き……!? 安奈との約束の日。少しおしゃれをしながら、待ち合わせの場所へ行った拓郎は、制服姿の谷村くるみ(中田青渚)に声をかけられる。その顔は、安奈の顔と全く同じ顔で……!? 優柔不断な男と、まっすぐな少女と、素直になれない女が出会ったとき、あの日に残した想いが動き出す。不器用な3人が織りなす、等身大のヒューマンドラマが動き出す!
コメント12件
ひなた

ひなた

やっと録画視聴! 私が見てる作品、眞島さん基本的に悪者か不憫な人なので、この役ぴったりって感じだな〜(笑) 水沢くん、最近すごいドラマ出てるなぁ 超主役級まではいかないんだけど同クールで2本とか普通だし、ちょこちょこ色んなの出てる印象 役者さんで演技のバラつきがあるのがちょっも気になるけど、20代30代の若者に焦点当てる恋愛ドラマが多い中、おじさんにあてるドラマ新鮮だからこの先も見ます!
いもきん

いもきん

#近藤啓介 監督回 1話なので説明回 丁寧に作られているため 話が入ってきやすい 原秀則先生の原作なので今後の展開が楽しみ
sinimary

sinimary

1/30録画視聴
柚子胡椒

柚子胡椒

気づいたら年をとってて、ひたすら終わりに進んでいくことに悲しさや寂しさを感じていたおじさんに訪れた転機。取り戻したくても取り戻せない"あの頃"を思い出す。世代交代とよく言われるけど、退く側の視点から見るの新鮮。
れいつゆみつ

れいつゆみつ

終わりの方で寝落ちした。手塚理美さんがグレーヘアの短髪でドラマでてるのを初めて観た。61歳なんですけど。真島さんは調べたら46歳。なんかおかしくない?
いいね!1件
saku

saku

どう展開するのか、イマイチ想像がつかない。
tmcてむしー

tmcてむしー

ストーリー 40代独身デザイナーの拓郎のSNSに、大学時代思いを寄せた女性から友達申請が届く。 呼び出され会いに行ってみると、そこには女性の子供という女子高生がいた。 *** おー…何が起きるのか期待してたけど、第一話は何も起こらなかった。 いや、あの頃を思い出してちょっと心が温まったなみたいな。笑 こういうほのぼのを楽しむドラマなのかな? 40代のおじさんも、20年前に好きだった人から連絡くるとアガるもんなのかな。笑
いいね!3件
riko

riko

地味に続きが気になるー。 カセットテープに、お誕生日会とか録音してた時代あったよなー。
みんと氏

みんと氏

眞島さんが弱そうなおじさん役はどハマりだけど、ストーリーがいまいち… 娘の行動がそうなるのは何か理由があるのかな?
イスコーニ

イスコーニ

警察とマルチ勧誘面白かった。 これから次第かな
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

昔一緒にバンドをくんでた かわい子ちゃんが亡くなって その娘が申請してきた。 ほのぼのからのちょいサスペンス!? すごいひかれるわけじゃないけど 続きが少し気になる。
Chacha

Chacha

このコメントはネタバレを含みます

(2023/01/20) 友達申請の承認に時間をめちゃくちゃかけるおじさん 8割マルチか宗教は面白い☺️w 勝手に矢田亜希子がヒロインだと思ってた(笑)
いいね!4件