鷺宮テラス

リバーサルオーケストラの鷺宮テラスのネタバレレビュー・内容・結末

リバーサルオーケストラ(2023年製作のドラマ)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

実際にホールで本作のように聴こえるかどうかは置いておいてそれぞれの楽器の音色が綺麗に聴こえてきて音質にとてもこだわった作品で最高でした。役者さんの声もはっきり、清塚さんのチャイコフスキーのピアノアレンジにうっとり。

4話の観客の手拍子と一緒に同じ拍子で手を叩いていると映像がいくつか切り替わったのち再び戻るときにもきっちり拍子が合っているのは当たり前のようでいてきめ細やか。

(演奏本番の場面だけを何度も見せていて)子どもが本作でヴァイオリンやフルート、オーボエの名前を覚えて拍手のタイミングやお辞儀も出来るように。クラシック鑑賞はグッドマナーを身につける良い教材であることを再確認。

田中圭さんがとにかく格好良くて惚れた。1話などの演奏時に門脇麦さんの視線から誰が真のコンマスなのか演奏動作の先生なのか推察するのもたのしい。

(ピアノは0歳から触っている)2歳児が【運命】の演奏を食い入るように見て感動しているようでベートーヴェンの凄さがわかったよ。

行平あい佳さんお綺麗でしたー。

【完走】
鷺宮テラス

鷺宮テラス