ブギウギの55の情報・感想・評価

エピソード55
第11週「ワテより十も下や」(第55話)
拍手:28回
あらすじ
愛助(水上恒司)から恋人になって欲しいと言われたスズ子(趣里)は、ちょっと考えさせてほしいと答える。思い悩むスズ子に五木(村上新悟)は交際をしないようにと言う。
コメント17件
碧

最後の啖呵が最高。 当時の映像が私にとっては新鮮だった。 当時の国民の精神性として、楽しい嬉しい惚れたはれたは恥ずかしいことだったのだと知った。
し

あまり出征できない立場について考えたことなかったな。
わかな

わかな

戦時中だって人なんだから恋くらいするわよ!!
いいね!1件
なお

なお

2023/12/27視聴 年齢が、家柄が、戦地の学生を思えば── 様々な"壁"が2人の恋路の先に立ちはだかる。 しかし一度燃え始めたこの炎、簡単には止められない。
いいね!12件
さとみ

さとみ

戦争の気配、ずーっとしてるけどやはりどこか遠いね。考えてみれば当たり前だけど、実際に戦っている場所はほんの一部で、それ以外の場所では不自由もあったでしょうになるべく普通に暮らそうとしていたんだろうなあ。 年上の彼女、歌手と学生、騙されてるかも、いっときの気の迷い、そう言いたい気持ちはよーくわかるけど、それでもいいんじゃない?それも経験じゃない?とも思うよ。 自分の気持ちが大事。本当はただそれだけだよね。
sinimary

sinimary

12/15録画視聴
おちゃ

おちゃ

ピュアラブ☺️
ゆ

学生さん、会社の人から反対されてるなあ、、、 どうなるかなこの恋
いいね!4件
ゆばな

ゆばな

このコメントはネタバレを含みます

戦時中やし、年の差あるし、家柄もあるし、前途多難な恋やな~思うてたら予告で羽鳥善一先生が夫婦でスズ子を冷やかしててほっこりしてもうたやんか。
いいね!2件
こっこ

こっこ

昭和18年、遂に学徒動員。この少し前に幣父の一番上の兄がやはり赤紙召集され、戦後無事に帰ってきたのとか思い出します。 さて。ぼっちゃんのお目付役さん、もしや余計なこと言うたんちゃうかー?な回でした(笑)。 人の恋路をじゃまするやつは馬に蹴られてしまえ的な(笑)。 スズ子も、ぼっちゃんも、真面目に付きます会うとるだけやんかいさ!← そこを先走ってなんやらお目付役さん、言うたやんな?と(まだ言う) これは来週、恋のステップがひとつ上がるんちゃう。。。?
いいね!1件
Clary

Clary

このコメントはネタバレを含みます

学徒出陣って「文科系」学生が対象だったのね...。 国家総動員法が示すとおり、全てが戦争に向けてとなってるというか何というか。 (政治の意思決定に、軍の力が強くなり過ぎている頃だろうし。) あの競技場、招致した五輪の会場だったのに 開催を返上して壮行会会場になってしまったの、 いだてんですごく印象的な場面の一つで、なんとも言えない気持ちになったの思い出した。 同級生が戦場に向かった一方、 自身は残ったって(感じる必要ないけど)負目は強そう。
いいね!1件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

色々あるがおつきあいするのかな☺️?
ふみさん

ふみさん

昭和18年 学徒出陣 学生さんが戦地に行くと思うと 胸がギュッと痛くなる 大切なのは自分の気持ち スズ子 恋に悩む
AMY

AMY

同時並行の『コタツがない家』との富田望生のギャップ笑
いいね!1件
CureTochan

CureTochan

今週はやや低調で、おでん屋シーンすらも期待したほどではなかったが、サヨちゃんが面白くなってきて顔芸でもっていった(うちのキッズはアンチと好きに割れている)。だが、それをBSで観たあとにすかさず出てくるホームレス火野正平はなんとかしてもらいたい。余韻ぶち壊しである。 趣里ちゃんは素晴らしい主役だが、恋愛ものをやるには色気がない。日本では色気があって若いと、女の嫉妬だけは足並みが揃って収拾がつかない。かつては裕木奈江が潰されたし、松たか子もひどかったし、今は上白石萌音ちゃんもドラマに出なくなった。長澤まさみとか綾瀬はるか、ガッキーみたいなパッサパサ女子ばかりでは困るんだけど。これではハリウッド女優はなかなか出てこないよ。
いいね!1件
melody

melody

大事なのはおめぇの気持ちだろ?(by伝蔵🍢) この時代のことだから、2人が良ければそれで良いというわけでもないよね…
学徒動員か…いよいよ敗色濃厚な日本。ちょいちょい存在感があるサヨちゃん。村上のお母さんは興行主か…決断できないので調子でません。サヨちゃん、顔が…ツライ経験したのね。 大事なのはオメーの気持ちだろ!まあそうなんだけどご時世がなぁ。 ボンはたぶらかされてる。ワシはええ加減な人やと思う。ママゴトや!女はこわいよ。
いいね!7件