ブギウギの46の情報・感想・評価

エピソード46
第10週「大空の弟」(第46話)
拍手:17回
あらすじ
スズ子(趣里)の自らの楽団「福来スズ子とその楽団」が始動する。しかし、スズ子の歌うジャズは敵性音楽だと言われ、公演の依頼は全く来ないでいた。
コメント14件
なお

なお

2023/12/26視聴 「大空の弟」って、そういうこと…😭
いいね!9件
し

マネージャー役、村民代表南川似。
いいね!1件
わかな

わかな

「腹が立つと言ってるんです。弱音じゃなくて。」 月曜から?!?!?!六郎😭😭
いいね!1件
きりん

きりん

士気が落ちる、て言うくらいなら戦争をやめちまえ
いいね!1件
ゆ

弟子また来た😂 六ちゃん、、、
いいね!4件
さとみ

さとみ

新しい楽団、とは言ってもビラ配りから。いや、楽団の皆さんもビラ配りなよー 茨田さんも戦ってる。羽鳥先生も。 ってさよちゃん!? そしてろくちゃん戦死のお知らせと重なるようにスズ子のラッパと娘。 ろくちゃん!!!!いやだよー
いいね!1件
Clary

Clary

このコメントはネタバレを含みます

茨田りつ子も、楽譜取り上げられるなんて話出ると 方言出るほど動揺するのね。 締め付けは厳しくなり、 スズ子もせっかく楽団作ったのに思うように活動が進まない。 スズ子の、底から唄うようなラッパと娘を挟みながら、 届いてきた六郎の訃報。 週初めからずっしりと。
いいね!1件
こっこ

こっこ

スズ子、楽団結成。マネジャーは五木さん。(notひろし) 面子は、トランペットの一井さん、ドラムの四条さん、ギターの三谷さん、ピアノとアコーディオンは二村さんという顔ぶれ。当局の締め付けが厳しくなり、国威発揚や、銃後の士気をあげるような歌は奨励され、所謂ブルースなどは軟弱、敵性音楽であるため取り締まられてしまうから、公演を打つことができない。茨田さんもスズ子も大苦戦。 そして先生も映画の曲を手直しさせられる。12月。太平洋戦争勃発まえに、戦死公報が。六郎。。なにかの間違いであってほしいって思うよ。。。史実だけど、ほんとしんどいね。。。。
いいね!1件
ふみさん

ふみさん

楽団のみなさんは 一二三四五 六郎は死んだ…
いいね!1件
spoon

spoon

楽団結成 ギター三谷、ドラム四条、ピアノ二村(えなりかずき) ブッキングから経理まで取りまとめる五木ひろき、、自称腕利マネージャー大丈夫か? お金持ってすっ飛ばんといてよ〜??💦 そばに居させてくんちぇ〜 食費の方がかさみそう🍚 リツ子も命より大事な楽譜押収 金曜かと思ったら初っ端からだったね💦六郎
いいね!4件
sinimary

sinimary

12/4録画視聴
いいね!1件
福来スズ子とその楽団始動。マネージャーもやり手っぽいけどちと怪しい…五木ひろきという名前も怪しい。この前追い出された弟子、また来る。遠慮なく飯食ってます。 しかし公演のオファーは来ない。逆境だけど、みんなを食べさせないといけないから頑張る。 茨田リツ子も世間に逆らって頑張っていますけど逆風ふいてます。電報がきて六郎は戦死したとの知らせが。
いいね!13件
melody

melody

週タイトルで察してはいたが、月曜日に😭 …五木ひろき、風貌も態度も怪しすぎる。
いいね!3件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

このコメントはネタバレを含みます

小夜ちゃん怖い… 再ブレークできず… 六郎も死んだ…
いいね!3件