スタンドUPスタートのネタバレレビュー・内容・結末

『スタンドUPスタート』に投稿されたネタバレ・内容・結末

推しの吉野北人が出てるから見始めたけど、内容は最初が1番面白かった。
人が一番の資産!

アニメ「見える子ちゃん」で、みこ役してた雨宮天さんが嫉妬メラメラな厄介AIのM役してる~w

行き詰まった中年をスカウトして人生のスタートアップ推進を全力で支えてくれる青年と人生の転機で再生していく…

>>続きを読む

見終わった〜!
10話だけ見逃してしまったが…結構重要な回だったのに

漫画をちまちま読み進めてたのでドラマ化でワクワクした奴。日曜劇場よりかは熱くない(いい意味で)けど、うまいこと話が進んでスカッ…

>>続きを読む
出てる人にあまり興味がなかったので初めから流し見だったけど別に見なくても良かった


最終話まで完走。

1人だけアニメの世界から飛び出たような、まさに太陽的存在に竜星涼がめちゃくちゃハマっていた。

様々な年代、境遇の人間を深掘り、底抜けの前向きさと的確なフォローでスタートアップ…

>>続きを読む

大会社とその御曹司たち、竜星涼さんて今までチンピラ的な立ち位置のキャラが多かったけど、さすがモデルさんでブランドのスーツが似合う。思ってたよりスンナリとストーリーに入れた配役。ストーリーもはいがって…

>>続きを読む
主人公ヘラヘラしすぎて
なんか
入ってこない笑

なんなんだろ。
観てはみるんだが
なんか
んー。

いつも
何故つまらないかを
気にさせてくれるドラマ。

なんなんだろ?といつも見終わると思う笑

起業のサポート。

“俺もお前の価値を見落としていたよ”

仕事で疲れて帰ってきて妻に暴言を吐く旦那。別れちゃえばいいのにと娘。でも、妻はそんな旦那の気持ちを知りたい、寄り添いたいと仕事を始める。別…

>>続きを読む

"資産は人なり"
三星大陽(竜星 涼)の暑苦しいくらいの情熱キャラ
林田(小手伸也)に何度メッタ打ちされても根気よく付きまとえるのが凄いな〜と思った。人を信じる力が半端ない。

1話感想3.3
現実…

>>続きを読む

Filmarksオンライン試写会にて鑑賞。

まさに「資産は人なり」という内容。
名前の通り太陽のように周囲の人を光で照らす。
投資というか起業家支援を通じて人間関係再構築?

冒頭のシーンは動きが…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事