アトムの童のネタバレレビュー・内容・結末

『アトムの童』に投稿されたネタバレ・内容・結末

インディーゲームに想いのあるクリエイターの話だと勘違いして視聴。6話の時点で評価0.5つけたいくらいの勢いになったが、ラスト2話がとても良かったのでこの評価。

最初の見せ場だったインディーゲームV…

>>続きを読む

録画してそのままになってたのでやっと観た。
めちゃくちゃおもしろかったんですけど〜!!
個人的には前半の方が好き。ワクワクした!!!
ゲームってスマホで少しやる程度で、子供の頃なんて流行りの物も全然…

>>続きを読む
伏線もしっかりしてて、毎回展開がどうなるんだろうとワクワクしながら観てた。
最後にぷよぷよが出てきて全てを持っていったのが面白い。
記録

日曜劇場という感じで、モヤっとイラッとしてその後スカッとする
オダギリジョーがハマっていた

前半のジョン・ドゥが二人揃った!!最強のタッグで最強のゲーム作ろうぜ!!みたいな勢いあるところはワクワクして面白かった
ゲームのことが全く分からないのでこれが画期的なのか…?これが面白いのか…?これ…

>>続きを読む
山﨑賢人 主演

中小企業のアットホームな感じがとても良きでした。
あと、興津社長が悪い人では無いという演出にジーンときた。

松下洸平は安定にかっこよかった。

ゲーム好きだから面白かった。
downwellも前から持っててやってたし。

ストツーもやったことない人の下でゲームなんて作りたくない、っていう感じめっちゃわかりみが深かった。

オダジョーが実はそ…

>>続きを読む

1話で朝日に照らされる山崎賢人のシーンが神々しくて、これから始まる期待感も含めて最高潮の盛り上がりだった気がする🌅あのワクワク感ほんとに最高だった!松下洸平と再びタッグを組むところもよかった!

弱…

>>続きを読む

さすがの日曜劇場、正直あんまり興味のあるテーマじゃないんだけど、テンポが良くてサクサク観られる。
とはいえ、内容は、下町ロケットの現代版?扱ってるものがイマドキなので取っ掛かりやすいけど、結局腹黒い…

>>続きを読む

日曜劇場。
テセウスの船や半沢直樹が結構好きだったから、話の種としても見ることにしました。

最初2話は、ジョンドゥの再結成につながるストーリーで、次はどうなる?とハラハラし、データ消えて、アトム買…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事