ももん

ネーム・オブ・ジャスティスのももんのネタバレレビュー・内容・結末

ネーム・オブ・ジャスティス(2022年製作のドラマ)
4.3

このレビューはネタバレを含みます

南アフリカの近代史、現代史とか知らんけど
多数の有色人種労働階級と一部の特権階級による共産主義とか色々の中の
現代でも民衆の不満が溜まってる中で有色人種の若者が白人の車上強盗したとして返り討ちに射殺され白人が無罪になりそうで世間が2つに分かれて騒がれる裁判に乱入した
ヌモーアの戦士という部族
リーダーは先の戦争でその白人に拷問された上に
現政権の国防大臣アベルはヌモーアを利用した上で先代族長を殺して現政権の役職を得た富裕層のパラディンという連中。で幼い頃の親友で…

裁判所を占拠して民衆に白人罪を問うネット投票を行いつつメディア操作で有罪に導くべく奮闘する。

裁判所の人質開放の為の警察本部には国防大臣アベル子飼いの警察役職持ちが指揮をとり、人質毎犯人殺害に向けて指揮を取る。
その一つ下の階級の丸坊主女准将達は指揮に疑問を持ちつつ人質開放に向けて動く。

女准将の殺された夫の死の秘密にアベルが関わってたり、指揮官に娘を射殺されたり色々あって警察サイドもごちゃごちゃしてて

メディアを利用した壮大な計画かと思いきやラスト畳み掛けてアベル殺しちゃうし爆破やっちゃうし
まあ次シーズンあるならヌモーアリーダーが南アフリカ独裁に目覚めて民衆を扇動する中、女准将や外国のメディアや大国の介入やらで新キャスト達が立ち上がって平和や正義を問う作品になるのかな?
ももん

ももん