ダマせない男のネタバレレビュー・内容・結末

『ダマせない男』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ダマせない男
ペラペラ話す系で、リーガルハイを思い出す。
だいぶ大袈裟なコメディ調。
ちょっとくどいけど見やすい。

門脇がジョーと5億を騙しとった。
ジョーはお金を持ち去り闘争。
門脇は、ジョーを…

>>続きを読む
コメディの良いところは、前半どんなにぐしゃぐしゃにされても絶対にハッピーエンドだと思って気楽に見られるところですよね

テンポ感やカメラワークは結構好み!!
だが、キャストやお話に既視感を感じてしまったかな。オチも、最後バタバタと回収した感が否めなかった。
でも堺さん、コメディがお似合いだなあ〜としみじみ思いました。…

>>続きを読む
可もなく不可もなく 爽快感のないコンフィデンスマンみたいな感じでどうしても物足りなさを感じる 広末涼子と部下の関係のオチもあまり好みではない
2022/04/02
Tver




服のイラストの「上」なんて 絶対見つけれないわ。
最後ジョーが助けたよだけで終わりかと思ったけど、ジョーも得して麦ちゃん達は騙されてて
ちゃんと物語が終わって面白かった

久しぶりに堺さんのハマり役を見た気がする。
度を越した正直さで、「嘘をつきたくない」「人の傷は見つけてあげたい」とさらっと言いのける嫌味のなさ。
バカ真面目さがあまりにコメディ。

「寄付を募る系の…

>>続きを読む

最初の場面から笑えてしまいましたね。どなたかのレビューにもありましたように映画「鍵泥棒」を彷彿させ、香川照之さんも出てくるのかと思ってしまいました(笑)
生瀬勝久さんを見たときは、過去ドラマ「TRI…

>>続きを読む
コンフィデンスマンとはまた違うおもしろさ。これは連ドラにしてもらいたい。
静岡県の伊豆高原美術館、ロケ地は豊田市美術館だった。

2022.7.16録画したのを再視聴。2度目でもおもしろかった。

堺雅人 さんが観られるのは嬉しい
もっとドラマに出て欲しい

詐欺師にさせられたものの騙すことが出来ない男の話だった。
頭が切れてどんな技を使っても騙せない男の話かとおもっていた
予備知識なく見たの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事