マッキー

復讐の未亡人のマッキーのレビュー・感想・評価

復讐の未亡人(2022年製作のドラマ)
3.0
前半は結構楽しく観てました。

ベタだけど毎話復讐を果たしていくのは
テンポ良く 程よくスカッとしたし。

ただ・・・

ターゲット達がなぜ
自分はやられたのか、誰にやられたのか、
自分の行為を自覚・後悔することなく
地に落ちるので、

復讐劇としては
個人的には物足らないとこも…。

中盤からは失速した感じで
スカッとする場面も少なくなり…

キーマンとなる桐山漣や足立梨花、
中途採用の女性社員山下のエピソードも

引き伸ばした割には・・・
【★下記ネタバレ①にて】


主演のミツを演じる
松本若菜の美貌と妖艶さは
素晴らしいけど✨✨基本的に
物語にお色気シーンがあると
冷めちゃう方なので💦
あの体を張った、
女性を活かした復讐も自分的には
どんどん萎えてしまいました。

最後の展開も
雑な感じもしちゃって…💦
「え?そんなんでいいの?」
【★ネタバレ②】

結果トータル的には
〝それなり〟に楽しい作品でした。
-------------------

【以下、ネタバレ】













































★①
●斉藤さん(桐山漣)のエピソードは、
もっと一転二転三転できそう。

良い奴か悪い奴か…
ここのくだりは面白かったし✨

良い奴だと分かった上でも
間接的に夫の死に関わったこの男を
どう裁くか見逃すか、この辺のミツの
葛藤や展開はもっと広げられたような、
もっと面白くなったような気もしますね…。


●佐伯(足立梨花)への復讐も、
大トリ(最後)のターゲット
としては〝悪さ〟が中途半端💦

〝大切でない人〟が
目の前で自殺したら確かに
迷惑に思ってしまう気持ちは
分からなくもないし…💦

それよりも社長秘書として
嫌がらせしてた時の彼女の方が
イライラキャラで💢
あの時にやっつけて欲しかった😅

彼女の嫌がらせが
下火になってから話が動き、
大トリにして話を引き伸ばした割には

肝心の〝復讐シーン〟も
第一話の冒頭で一度
見せてしまっているので、
それほどのスカッとさもなく
「あぁ やっぱりここにつながるのか」
くらいの感想で萎えてしまいました😞


●山下さんのストーカー的エピソードも
〝主人公も恨まれる立場になり得る〟
という教訓を示したかったのか?
もっと主人公の復讐劇に
何かしら影響を及ぼすのかと思ったら
それほど広がらず…。残念。


★②斉藤さん、、、最後
ミツと関係を持っちゃいましたね…

彼女の正体が分かってもなお
そういう展開になるかなぁ…💦

さんざん倫理観を説いていたあの人が
いともあっさり関係を持っちゃう??

ミツ自身も言うように
ある意味 斉藤への復讐であり、
夫への復讐でもある・・・

うーん、
その心理は分からなくもないけど、
その辺の葛藤や心の動きも唐突な
感じだったので

「え?そんなんでいいの?」

一連の復讐劇すら無意味に思えて、
なんだかラストは雑な感じ。。。

あまりスッキリせず
終わってしまいました。。
マッキー

マッキー