しずかちゃんとパパの1の情報・感想・評価

エピソード01
ケバブサンドの秘密
拍手:40回
コメント13件
MariaElena

MariaElena

耳の聞こえないパパが、推し活のうちわを使って挨拶しているのが新鮮で凄くいい考えやなと思った❗️ 耳が聞こえる人の方が気を遣って、耳が聞こえない人の方がおとなしいキャラ?みたいにされるのって、お互いにありのまま関われてない気がするから、うちわや子どもがお絵描きするボードでのやり取りって明るくて楽しくてめっちゃいいと思う👍 しずかちゃんの性格は別によくあるというか、自分がつらくないなら改善なんてしなくていい。 30近い女性がいまだに人の悪口しか言えないのは、たぶんその人は悪口を誰かと言い合うことでチームワークを感じられてきたんだろう。学生時代のそのやり方しか知らないんでしょう。 だからしずかちゃんも、悪口言われるのは私のせい、なんて言わないでほしいなぁ!いじめられる側に理由なんてものはないのでね。 てか最近、極端な性格の男性キャラを投入するドラマはやっとん?😂 サイテー野郎やなと思ったけど、どうぜ最終回に近づくにつれいい男になっていくんやろ?😂
すぽんじ

すぽんじ

⭐️⭐️⭐️ 手話にほとんど字幕が付いてなくて妙訳なのが新鮮。人の気持ちが読め過ぎるゆえの苦労。
いいね!1件
riko

riko

吉岡里帆ちやん、一周廻って今はすこく好き。 このドラマ、なかなか面白そー。 中島裕翔くんも単にかっこいい役より良さげ。 もちろん師匠もとっても良かったぁー。
いいね!3件
おちゃ

おちゃ

ずっと観たかったドラマ🙌 やっと観れた〜😇 NHKらしいテーマのドラマだね (褒めてる) 吉岡里帆ちゃん 何してても可愛い💕 鶴瓶さんも可愛い💕 可愛くて 気が利いて いつもニコニコ前向きだと 嫉妬されちゃうね…🥲 オバちゃん年代から見たら とってもいいコなんだけど。 同年代の女子だと そうなるかな…💦 ニコニコ前向きなのは 鶴瓶パパの教えかぁ✨
いいね!1件
ざわわ

ざわわ

周りのことが良く見えて良く気づくことは仕事で役立つはずなのに、同世代の女性から嫌われてしまう要因になるの世知辛い世の中だな… 吉岡里帆さんと鶴瓶さんのやりとりがいい ファンサうちわ出してるの可愛かった
いいね!1件
goma

goma

先回りして、良い意味でも悪い意味でも他の人より色々なものに気づいてしまうしずかちゃん。全てに真っ直ぐすぎて周りのことを気にせずスバズバ言ってしまう圭一。 今回の裕翔くんの役を観てると「デート」の依子を思い出す....というかそっくり。
いいね!2件
とろろ丼

とろろ丼

地上波でも放送されたので再視聴してみた。やっぱり感動する。
いいね!2件
そんまま

そんまま

演出が好みだった。 別の場所にいるけど同じような状況のシーンを同時に見せて、別の場所にいる人物の人となりを魅せる。 吉岡里帆の演技も鶴瓶の演技も共感できる演技力で素敵。 お金を返す件も、5円なのは「縁」と掛けているんだろうなぁ。。。 わかりやすくみやすい。 いい作品ですね!
いいね!3件
sarinuhe

sarinuhe

前知識なしにタイトルの連想から入ったら、「ドラえもん」の『ド』の字もなくて、びっくりしたけど、一話からめっちゃ泣いた…。めちゃ良いドラマやん…。
いいね!2件
ぺあの

ぺあの

娘は子供の頃から、手話が出きるが妹(戸田恵子)は全くできない謎。
いいね!3件
おふとん

おふとん

鶴瓶と吉岡里帆ちゃんのかけあいが面白い。
いいね!1件
憲

『教えてやる一番いい、仕返しのやり方。楽しくいる。おまえを泣かせた奴らより、楽しくしてろ。それが仕返し。』 コロナ、ワクチン、戦争…暗いニュースばっかりだからすごく響いた。
いいね!4件
mnmn

mnmn

これめちゃめちゃいいドラマ
いいね!3件