anon

相棒 Season 1のanonのレビュー・感想・評価

相棒 Season 1(2002年製作のドラマ)
-
2002年

今更だけどMark。全話は見ていないけど、再放送などで結構見てると思う。
『相棒・警視庁ふたりだけの特命係』の一番最初のも再放送で見た記憶あり。

■#01「警視総監室にダイナマイト男が乱入!刑事が人質に!? 犯罪の影に女あり…」
岩崎麗子(帝陽物産総務部秘書課 秘書室次長) - 純名りさ
三木英輔(帝陽物産総務部秘書課 秘書室長) - 矢島健一
篠塚敬一(帝陽物産資料室 社員・三木の同期) - 中村育二

■#02「教授夫人とその愛人」
神林寿一朗(修明館大学 教授・国家公安委員) - 山本圭
神林淳子(寿一朗の妻) - 洞口依子

■#03「秘密の元アイドル妻」
橘亭青楽(落語家) - 小宮孝泰
倉本美奈子(家族料理「美奈子」女将・青楽の妻・元アイドルの荻野美奈子) - 大西結花

■#04「下着泥棒と生きていた死体」
織田國男(警視庁滝沢警察署 署長) - 井田國彦
二木達郎(下着ドロ) - 有薗芳記

■#05「目撃者」
前原恭子(世田谷区立栄第三小学校 教諭) - 美保純
手塚守(前原のクラスの児童) - 染谷将太
佐々木文宏(ボーガンの持ち主・通称「ろくでなし」) - 川口真五

■#06「死んだ詐欺師と女美術館長の指紋」
菊本アヤ(秋山緑風記念美術館 館長) - 根岸季衣
土田雅夫(情報屋) - モロ師岡

■#07「殺しのカクテル」
倉沢正(倉沢チェーン 社長) - 和田周

第8話「仮面の告白」
黒岩繁(通り魔) - 長谷川朝晴
宮城義之(東京地検検察官) - 松山鷹志
ミカ(通り魔事件の被害者) - 三鴨絵里子
吉岡邦夫(裁判長) - 加藤四朗

■#09「人間消失」
桐野リサ(英会話講師) - 山本未來
森島つよし(タツミ開発 総務部長・右京の大学時代の後輩) - 篠井英介
北村潤一郎(タツミ開発 常務取締役) - 佐々木勝彦

■#10「最後の灯り」
猪野大(共映東京撮影所の電飾係) - 山谷初男
仲瀬古永次(映画監督) - 鈴木瑞穂
須磨玲子(共映東京撮影所のスクリプター) - 銀粉蝶
佐竹信(共映東京撮影所のスタッフ) - 福本伸一
吉野(共映東京撮影所のチーフ助監督) - 吉田祐健
今村(共映東京撮影所のスタッフ) - 田村三郎

■#11「右京撃たれる〜特命係15年目の真実」
■#12 最終話「午後9時30分の復讐 特命係、最後の事件」
木村紳一郎(吊り橋から転落死・15年前の外務省条約局条約課長・15年前の籠城事件の人質) - 影山英俊
山本俊彦(堤防から転落死・15年前の外務省大臣官房秘書官・籠城事件の人質) - 遠藤たつお
田口猛(会社役員・階段から転落死・15年前の外務省北米局員・籠城事件の人質) - 高尾一生
越水(小野田公顕のSP) - 石橋祐(第11話のみ)
桜井(小野田公顕のSP) - 金井茂(第11話のみ)
野々村(消防庁) - 北村隆幸(第11話のみ)
川端蘭子(北条邸の住人・柳田の娘) - 池脇千鶴(幼少期:永嶌花音)(最終話のみ)
鈴原慶介(高級レストランのオーナーシェフ・15年前は公邸料理人で籠城事件の人質) - 川島宏知(最終話のみ)
柳田幹夫(外務省中近東アフリカ局員・15年前の籠城事件の人質・発砲で死亡していた) - 高田裕司(最終話のみ)
長沢(15年前の籠城犯) - 長沢一樹
小林(15年前の籠城犯) - 江藤大我
川端房子(蘭子の母・故人) - 市川貴代花
anon

anon