カレス

ジニー&ジョージア シーズン2のカレスのレビュー・感想・評価

ジニー&ジョージア シーズン2(2023年製作のドラマ)
4.3
15歳でジニーを産んだジョージアはまだ32歳のシングルマザーだ。波乱のハイティーンを生き抜いてきたし、ちょっとヤバいこともやってきた。高校生のジニーは賢く自立しているが、これまでの複雑な家庭環境のせいで病んでいるところもある。ジョージアの夫は突然亡くなり、一家はウエルズベリーに引っ越してきて心機一転新しい生活を始めることになった。
ドラマはジニーの高校生活とジョージアの野望を描く。

登場人物

《主人公一家》
ジョージア・ミラー(母)
ジニー・ミラー(娘)
オースティン・ミラー(息子)

《隣人一家》
クリント・ベイカー(父、ろう者)
エレン・ベイカー(母)
マーカス・ベイカー(息子、双子)
マックス・ベイカー(娘、双子)

《ジョージアのまわりの人々》
ジョン(ブルーファーム・カフェ)
ポール・ランドルフ市長
ニック(市長のマネージャー)
ザイオン・ミラー(ジニーの父)
ギル・ティミンズ(オースティンの父)
シンシア・フラー(不動産業・ザックの母)
ザック・フラー(オースティンの同級生)

私立探偵

《ジニーのまわりの人々》
MANG :マックス、アビー、ノア、ジニー
ハンター・チェン(MANGの仲間)
ソフィー・サンチェス(上級生)
ウェルズベリー高校のギッテン先生


《《《インプレッション》》》

自分はハイティーンのドラマが好きだけど「ゴシップガール」のようなハイソで大人びた高校生は無理で、普通の青春学園ものが好きなんですね。例えば
「めちゃくちゃ恋するハンターズ」
「ギルモア・ガールズ」ジェスが去るまで
「サイテーハイスクール」
「ユニークライフ」
「セックスエデュケーション」(ゲイの話題はちょっと無理)
「このサイテーな世界の終わり」
「ダッシュ&リリー」
「ジュリー&ザ・ファントムズ」
(最近は2003年の「The O.C.」少しずつ見ている。)

いろいろ探しても、この他にはピッタリ来るのがなかなかないけど、「ジニー&ジョージア」はジニーに関しては好みの青春学園100点で、ジョージアに関してはちょっとミステリアスでスリリングな物語ですね。

マックスが見てて面白い!
カレス

カレス