昭和元禄落語心中のアニメ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『昭和元禄落語心中』に投稿された感想・評価

落語は自分にとってちょっと難しい…。例えばネタの面白みであったり、同じネタでも演者によって、違う(?)作品になるっていうのを想像したりするのもちょっと難しい…。

でもこの作品の落語を取り巻く人間模…

>>続きを読む

とにかくキャラクターに人間的な魅力があって、惹き込まれる。
最初は『落語?なにそれ面白いの?』って感じだったんだけど観てると落語が好きになるし、何よりも主人公たちの恋愛模様が上手くそこに絡んでいって…

>>続きを読む
三三二

三三二の感想・評価

4.8

2024.05.03〜05.04

タイガー&ドラゴンを観た勢いで見始めた
昔1話だけリアタイしてたけど難しそうでやめてた、流石に中学生でこれは病むかもしれないから今観れてよかった、、笑
けど今観て…

>>続きを読む

粋だねーー‼️
めっちゃ面白かった‼️
菊比古の年齢感と落語の貫禄の出方が、もう‼️
菊比古も助六もみよ吉も大好きだぜ‼️あと松田さんも‼️
オープニング大好きすぎる‼️椎名林檎様と林原めぐみ様はも…

>>続きを読む
喵來

喵來の感想・評価

4.8
声優すごっっ
以上

ちょこっとお声の解釈違いはあるが。
しかしユリエって言ってた?山ちゃんクセが。。
もね

もねの感想・評価

4.5

ドラマ版の助六が竜星涼でハマり役だったのに対し、声優は山寺宏一で思いの外、おっさん声だったのが残念。
みよ吉はドラマ版の大政絢に対し、アニメ版の林原めぐみは子供っぽく感じちゃったな〜。

対して菊比…

>>続きを読む

受付."死神"流れ,満期出所,有楽亭八雲,落語慰問会憧れ,弟子入り志願,車乗り,小夏,有楽亭助六.小夏父,前座仕事,"出来心"選び,兄貴分来訪,師匠説得,与太郎寄席行かせ,出来心.空き巣.布団.花色…

>>続きを読む
2人と周りの人との関係性が好きになりすぎて全部見終わってからものすごく寂しくなった思い出。椎名林檎さんの歌もよかった〜
のり

のりの感想・評価

4.2

時代は移り変わる
その中で受け継がれる名がある

八雲と助六という2つの名を巡って繰り広げられる物語。
切っても切り離すことができない、まるで何かの因縁があるかのように。

素直な感想としては、落語…

>>続きを読む
いしい

いしいの感想・評価

3.3

とにかく声優の方々がすごすぎて( ゚д゚)ポカーン
あらためて、声だけで表現するってすごいねぇ

内容は落語の話だけど話し方が面白くて一気見した。
まぁ時代が昔の話でもあるけどだいぶ深くて濃いな😳…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事