kakuko

ぐんまちゃん シーズン1のkakukoのレビュー・感想・評価

ぐんまちゃん シーズン1(2021年製作のアニメ)
3.0
本郷みつる様が監督なので観ましたよ。
焼きまんじゅうは群馬のソウルフード。
群馬のイチゴ、やよいひめ。
ダジャレのハラスメントだ。
ヤヨイヒメ、急に早口になるの怖い。
実は性格の悪いヤヨイヒメ。
知りたいことがなくなったりしないのか。
知りたいことを知れば、知りたいことが増えていく。
ぐんまちゃんを競輪に連れまわすおじさんウケるな。
こんな絵柄で3連単と3連複の説明がきけるとは。
セレクトショップは和製英語。
千歳飴の剣いいね、ぶりぶりざえもんだ。
ぐんまちゃんの声がだんだん可愛くなってきた、ちょっとした一言がカワイイ。
このおじさんがなんか寅さんみたいな感じかもしてくる。
温泉は良いな。
このグングンマーロボの変形の仕方は何だろう、イデオンかな。
5人に挨拶されたら5人に「こんにちは」って言うぐんまちゃん律義。
違うだろーーーーー。
民主主義とは。
ジャパニメーションのクールな演出。
今日ははじめまして気分なんだって全員にはじめましてって挨拶するぐんまちゃん良い。
グングンマーロボ、ガンダム感もあるし鉄人28号感もあるな。
ああああ、やっぱり3タイプ変形、ゲッターロボじゃないか、これはゲッター3。
BGMがスーパーロボットのそれだ。
大雪山おろし炸裂かと思いきや握手の誘い。
友達から始めよう。
銀河鉄道になった。
あのミサイルに当たると正座した後の痺れが48時間続きます、何もできません。
矜持(きょうじ)、自信の持つプライドのようなもの、意味をここでしることになるとは、読み方もわからなかったし恥ずかしい。
ありがとうぐんまちゃん。
kakuko

kakuko