ソードアート・オンラインの14の情報・感想・評価

エピソード14
世界の終焉
拍手:32回
あらすじ
2024年11月。第七十五層のボス≪スカル・リーパー≫攻略戦は想像を絶するものとなった。転移結晶が無効化された空間で、次々と命を散らしていく歴戦のプレイヤーたち。辛うじて≪スカル・リーパー≫を撃破したものの、多大な犠牲を支払った≪攻略組≫の面々の表情は暗い。この先の攻略の厳しさを予感し、打ちひしがれる彼らをヒースクリフは静かに見守る。
コメント11件
えり

えり

鑑賞日:2024年1月2日
84

84

このコメントはネタバレを含みます

いやもうちょっとしんどい涙止まらん。。。 愛の強さよ…帰ってこれたし生きてたのにしんどい…
fieldvillage

fieldvillage

このコメントはネタバレを含みます

ラスボスはだと思った。 それにしてもゲームを作った人でもコントロールできないのはなかなかなバグ。 現実世界に戻れてよかった!
Koolcore

Koolcore

せつなすぎる...😢
さと

さと

2023/06/19
おーちゃん

おーちゃん

このコメントはネタバレを含みます

唐突のアインクラッド終了
いいね!1件
AYK

AYK

このコメントはネタバレを含みます

エギルはかっこよすぎるしクラインはいいやつすぎる。面倒見がいいってどころじゃないんだよな。エギルとのエピソードを観たいし自分はいつの間にかクラインより歳をとっていたことを笑う。 現実世界に帰ってこられたのに全然解放感も喜びも見えない終わり方に、2クール目の陰鬱さが見え隠れしているよね。
いいね!1件
ゆか

ゆか

ラスボスは意外と身近にいた。
ヒジィアレン

ヒジィアレン

やばい泣く 敵はすぐ側に アスナ、、、 キリトの勇者ぶり
平田一

平田一

このコメントはネタバレを含みます

アインクラッド編終焉。 頂点で待つ筈だったラスボスは"そこ"にいた。 絶対的強者に対し、勇者役のキリトは立つ。 勝算の見込みが無さすぎる"戦い"の先にあったのは、自己犠牲と一瞬しか無かった一握りの勝機。 戦いが終わった前半、茅場晶彦の心境が語られる後半は、彼とキリトが似た思いを抱えているのが伝わって、去り際の"ゲームクリアおめでとう"には癒された。 まるで映画の終幕みたいなキリトの後ろ姿には戻れたことと失ってしまったものが一気に来た…。 ハッピーとバッドの同居が、スゴく丁度良かったです。 次からはキリトの妹・桐ヶ谷直葉とリーファが出てくる"フェアリィ・ダンス編"か。 あそこもかなり切ない描写が沢山あるんだよね。
いいね!1件
yu

yu

泣いた