月とライカと吸血姫に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『月とライカと吸血姫』に投稿された感想・評価

|<

冷戦期の宇宙開発競争を題材にした近代ファンタジー。
宇宙飛行の実験体にされた吸血鬼の少女が宇宙飛行士候補の青年と共同生活をするお話。
原作は現在刊行中のラノベのようです。

2話まで視聴。
宇宙飛行…

>>続きを読む
nike

nikeの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます


1話
動物を宇宙船に乗せて中継しよう。
この吸血鬼を使って!候補生の君には吸血鬼の訓練に付き合ってくれ。

だから人間は嫌い。同情なんてされたくない。

2話

誕生日が9月19日、ツンデレの負けず嫌い、太陽に当たると熱中症になりやすい。
識別番号N44で、私はマスターナンバーが44。
というわけで、イリナ・ルミネスクはほぼ私!!!!!

吸血鬼の身分が低い…

>>続きを読む
すてふ

すてふの感想・評価

3.4
初の有人宇宙飛行の実験台に吸血鬼を使うというSFとファンタジーの融合。宇宙飛行士の訓練風景など科学考証がしっかりしていると噂なので期待。林原めぐみさんの声に馴染めるか。
山椒

山椒の感想・評価

3.8

なかなか面白い設定だなぁ
まだまだ危険な時代の月への有人飛行に吸血鬼を
使う
ヒロインが林原めぐみさん!
まだあんまり話さないけど存在感バッチリ
そしてカワイイ

作画も良いしこのままのレベルを維持…

>>続きを読む

主人公=内山昂輝
ヒロイン=林原めぐみ
これを見ないわけにはいかない!

初めての有人宇宙飛行に備え吸血鬼を宇宙に送るという共和国。そして宇宙に憧れを抱く吸血鬼の少女とその付き添い人の物語。

ソ連…

>>続きを読む

[1話感想]🥈
ライカ犬みたく宇宙に飛ばされる吸血鬼ってことかー。
これはなんか面白くなる予感。
林原めぐみだし。

▶︎ツンデレイリニャンが最後まで良かった。
物語の舞台がロシア(的なところ)なの…

>>続きを読む
Billy

Billyの感想・評価

-
背景と人物画のバランスがビミョーなのが残念。

林原さんの声を聴くために観るけどw

この先最後まで切らないで観れるかが問題。笑
ロケット打ち上げ事柄が現実に即しててかなりリアル。
思ったより硬派で自分的にはいい感じ


林原ボイス!
まみか

まみかの感想・評価

4.0

取り急ぎ。

PVを観た時から期待していたが、期待以上のものだった。

1話と2話を鑑賞したが、宇宙に関する設定がしっかりしている(アフタートークでの監督のお話より)だけでなく、キャラ同士の関わり方…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事