マツモトタクシー

ゲゲゲの鬼太郎(第6作)のマツモトタクシーのレビュー・感想・評価

ゲゲゲの鬼太郎(第6作)(2018年製作のアニメ)
5.0
子供の頃から水木しげるファンでした
光書房という町の小さな本屋でゲゲゲをよく立ち読みしました📚
昔は今のようにビニールでパックされていないので立ち読み出来ました
今から考えると1時間以上は粘っていた悪い子だと思います😅

たまに店主のおっちゃんがハタキ(棒の先端に短冊のような布が何枚か着けており溜まった埃を払ってキレイにする道具)で近場の本をパタパタしだします
もうそろそろ帰れや!という暗黙のルールなのです

大抵の子供はそれで帰るのですが悪い子の僕はおっさんが近付くとパッと手に握った350円を見せます
当時は1冊350円でした📖
おっさんは買う意思があると判断し、またレジへと去っていきます
散々読んだ挙げ句になにも買わずサッと帰ります
悪いガキやなぁ。。😅

全巻、買えないので吟味に吟味を重ねて気に入ったのだけ3回に1回位買ってました😁笑


初めて放送された時はカラー放送だったかも知れませんがうちの家はまだ白黒TVでした📺

妖怪大百科も買って貰ったなぁ
好きな事しか出来ないので学校の勉強は全く出来ないのに妖怪やウルトラ怪獣、ライダー怪人は全て暗記していました😁


境港に行って先生のお墓にお参りした時は感無量でした
また行ってみたいなぁ
猫娘は娘から猫姉さんになりましたね
鬼太郎だった野沢さんが目玉おやじへ🍳

ふはっ❗