ぼっち・ざ・ろっく!に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ぼっち・ざ・ろっく!』に投稿された感想・評価

夏

夏の感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

話のテンポが良い。
文化祭も完全な大成功!じゃないから、もっと成功する続編が見たい。
一瞬もダレることなく秒で見終わってしまった……面白すぎて2周目できる
ギャグはもちろん爆笑だし、作画というか表現力も凄くて、いい意味でアニメらしさが無い。
自分的には100点満点の作品!

自分は癒しをアニメにそこまで求めていなかったので、まんがタイムきらら系列を見ることはなかった。しかしこの作品は、癒しだけではなく、バンドというしっかりとしたストーリーの軸があり、シリアスパートに重さ…

>>続きを読む
Moiai

Moiaiの感想・評価

-

主人公の右側頭部から常に出ている細く短い一房の毛が気になって集中できず、全然人の話聞いてないし勝手に落ち込むしダルくないかこの子……?とコミュ強でもないのにコミュ強感想を抱かせてきてダメだったのだが…

>>続きを読む
まい

まいの感想・評価

4.0
こういうアニメは学生時代楽器とか練習してたら良かったって毎回思う
ギャグもあって面白いし、なによりキャラがたってて良いです、ぼっちちゃんかっこいいなあ

ドラゴンボールのパロディが何個かあった

WUGから見てた青山吉能の成長がよくわかる。
作中ぼっちちゃんも成長しとるし中の人もキャラと一緒に成長してる。
最初は不純な動機でバンドしたいなーとか思って…

>>続きを読む
結構だらだらみてた

かなりセンスの高いギャグと描写
みてるこっちが冷めずに笑えた

高校の部活といえば運動部!ってイメージだけど、バンドっていう道もあるんだね🎸
ato

atoの感想・評価

5.0

音楽はkana-boonや音羽さんなど有名な方が制作しているだけあり、ひとつひとつの曲がキャラクターの心情を表していたり、演出に実写描写をいれたり原作が4コマでありながら、製作陣の作品愛や原作の理解…

>>続きを読む
nira

niraの感想・評価

3.3

バンドのアニメでおもしろい
がんばってってなる
下北舞台ってのもいい
陰キャを全面に押してる割に、陰キャの描写はリアルじゃなく評価できない
現代のマジョリティの陰キャっていう良い題材も持ち出してるの…

>>続きを読む
さしみ

さしみの感想・評価

4.0
ぼっちじゃない。

実写とか色んな技法使って攻めてる!それがセンスあって、この作品に合ってる!

おもしろかった。

あなたにおすすめの記事