ラブライブ!スーパースター!!の10の情報・感想・評価

エピソード10
チェケラッ!!
拍手:9回
あらすじ
グループ名が「Liella!」に決まり、ラブライブ!にエントリーした5人。地区予選の説明会では、各地区ごとに設けられた課題を盛り込んで、パフォーマンスを行うルールが発表される。結ヶ丘の地区の課題は、ラップだった。ラップにいまいちピンとこないLiella!だったが、すみれは即興でラップを披露する。これならいけるかもと、かのんはすみれをセンターにするのだが――。
コメント6件
ミクミクダンス

ミクミクダンス

このコメントはネタバレを含みます

くぅくぅちゃんとすみれちゃんがおんなのこどうしでなかよししててすきです。
AYK

AYK

歴代ラブライブで一番泣いた。 センターへの拘りは一番強いのにこれまでの失敗からいざというときに動けない。ビビっちゃう。 そんな中で「国に戻る」話を耳にしちゃったら、なおさら躊躇うよね。あそこですみれちゃんが涙を見せたときに私も泣いた。 その中で可可ちゃん作のティアラを「自分で掴みにいく」ところですよね。自分で主役を勝ち取った瞬間。あのやってやったわな表情に痺れる。 からの「ノンフィクション」すね。みんな扇情的!!強い!!ラップだけれどあの衣装なのがまたよいアンマッチ。
いいね!1件
あんへる

あんへる

このコメントはネタバレを含みます

あれ、何の素材で作ったティアラなのか地味に気になるんですけど。← 実は器用貧乏キャラだったすみれ。 2人が認め合ってお互いの名前を初めて呼び合うっていいなぁ。 てか、何気にあの司会のお姉さんってシリーズ皆勤賞なのでは…?w(アニガサキには出てなかったと思うが)
平田一

平田一

このコメントはネタバレを含みます

恋さんのポンコツスキルがますます見られて、とってもキュート!ラップのはすが短歌にチェンジしちゃっているのが可笑しすぎw ラブライブ地区予選の丁寧な説明からの、初めてセンターに選ばれたすみれの葛藤も丁寧。これまでがあったからこそ踏み出せない事情もあって、けれどもう踏み出せないのはゴメンだ!な第一歩。 クゥすみの絆が一層深まる本気のぶつかり合いと、掴めなかったティアラを今度は確実に掴んだすみれ。この後の可可ちゃんの"すみれ!"の威力も半端なく、これぞまさにラブライブ!の本領発揮回ですね!ちょっとウルウル来ちゃったし。 さて、次は11話。これまでのラブライブシリーズにおける11話、直近の虹ヶ咲で大分ハードル上がっているし、果たして爆弾回なのか、それとも新たな道筋か? どちらにしても注目せざるを得ないことは必須かとw
想

すみれちゃんの「わたしはショービジネスの世界で………」みたいなセリフには自虐の意味もあったのかな…? 手に届かなかったティアラ、村人からプリンセス、ほんとに描写が最高でした…!
並

すみクゥ?クゥすみ?てえてえな。すみれのキャラに掘り下げがあったのは良かった。