機動戦士ガンダムのネタバレレビュー・内容・結末

『機動戦士ガンダム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

初代故に今見るとツッコミどころは多い。特に前半部分。
ニュータイプ設定の後付け感はすごい。
大気圏突破の仕方はめっちゃ好き。

だけど、やはり初代を見ておくと歴代ガンダムがより面白く見れるので、ガン…

>>続きを読む

後輩のガンダムオタク共に唆されて。全シリーズ踏破するつもりではおる。まずは宇宙世紀。
・台詞回しが良い。キャラの心理にリアリティがある。最近のテンプレ先行アニメとは違う。(もしくはこれが当時のテンプ…

>>続きを読む
一話ごとの満足度高い! 戦争の話
主人公達の境遇とドラマが良い
敵の背景も様々
ラスト泣けるというか泣く
ニュータイプ ララァの存在

水星の魔女にハマったので、一から見ようと思い立ちました。めちゃくちゃ面白いです。作画等、
昭和の作品なので古さは感じますが、高品質で、何よりヒューマンドラマとしてのめり込んでしまいました。子ども向け…

>>続きを読む

ご飯食べながら見たりバイト中の暇な時間に見たりして、なんだかんだ5日間で見れた!
ガンダムに関して全く無知で、エヴァと似たようなもんなんじゃないの?と思ってた。最初の数話は、いやエヴァと同じやん!と…

>>続きを読む

昔のアニメの尺の取り方に辟易することもあったけど、何だかんだ面白かった
最後の数話は特に
AKIRAとかエヴァとか思い出すなあと思うけど、どちらかと言うとこっちが大元なんだろうな知らんけど
アムロと…

>>続きを読む

7月8日はガンダムの形式番号「RX-78-2」にちなんで「ガンダムの日」だそうで、ガンダムのレビューをしていこうかなと。

最近は、アマプラやネトフリで気軽に全話観れることもあり、ずいぶんと身近にな…

>>続きを読む

彼女が見たいと言ったので彼女の分からないところの解説を混じえつつ私も楽しみながら見ました。
今でも見てて面白いアニメです。
10数話まで方向性が定まってないなと感じました。
そういう所や今で言う作画…

>>続きを読む

当時10歳だったけど
テレビのせいなのか受信できず今回初鑑賞
ガンプラのゲルググを作った記憶がある

ロボットそんなに動く?
というのは抜きにして
話の展開はよくできて面白かった
いろいろ人間模様が…

>>続きを読む

一年半くらい前にガンダムシリーズを見始めて、1番最初に見た作品。
映像は確かに古いけど、内容やキャラクターが濃くて想像以上に面白かった。

打ち切られたらしいから仕方ないとは思うけど、ア・バオアクー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事