メイドインアビスの4の情報・感想・評価

エピソード04
アビスの淵
拍手:14回
コメント10件
YUTA

YUTA

鑑賞日:2023/03/05 鑑賞方法:Amazon Prime Video
蛇メタラー

蛇メタラー

深界一層 アビスの淵 夜明けと共に捕まえに出る 深界二層 誘いの森
だだ

だだ

ずっと頭モヤモヤ。リコたちが深層に行ったあとの孤児院の描写も欲しい。
いいね!1件
スナフキン

スナフキン

鬱アニメという事は知ってる まだ溜めのターンってことやな 取り敢えず飯が激まずそうなのと黒笛のオッサンの既視感がやばい 潜ったら戻れない(戻ると深刻な身体影響)みたいな世界観やんな 人々はなんで潜るんだろ、そのうちわかるんかね
Kento

Kento

第一層 「アビスの淵」 美しい自然や食べられる魚 観る限り、この辺りはまだ そこまで危なく無さそうだけれど どうなんだろ と思ったらヤバそうな奴が登場 そして追っ手は…? 果たして二層に辿り着く事は 出来るのか…? テンポが良いですねー!! ハボさん好きよ あの発言の意味は…? 「度し難い」
おーちゃん

おーちゃん

このコメントはネタバレを含みます

普通、一層毎にドラマがあったり旅立つ前に色々とレベルアップしたりするものでは?( ̄▽ ̄;)
いいね!1件
hrk

hrk

このコメントはネタバレを含みます

今のところポンポン進んでる感じ。割と何の摩擦も無く二層まで行っちゃった感じ、これからに期待したい
平田一

平田一

このコメントはネタバレを含みます

始まりはアビスの淵(第一層)。 まだ地上に近い場所で、呪いの影響も薄く、にも拘らずリコが貴重な一品の紛失をw けれどリーダーの采配が一気に天国と地獄(笑)。 黒笛ハボさんもやって来て、今後のことも色々聞けて、戻れるかもしれない道を断って、二人はまた潜る。 深海二層「誘いの森」。 まだ入口にも関わらず、死の気配が濃厚一色。幻聴(?)や生息する生物の不可解さも相まって、ますます油断は死を招くを地で行きそうな世界観… リコが瞬時にはしゃぎを止めて、冷静になるのが尚更…
まい

まい

ハボさんがリコとレグを抱きしめるシーンでちょっと泣きそうなった
いいね!1件
なんくるある

なんくるある

新たな冒険者の二人の胸に溢れるのは 勇気と知恵と好奇心 その行く手には 希望と絶望が等しく転がっている レグの腕のシールド。そんな使い方も出来るのか。地上より明るい。力場が関係している模様。深度計は820mを指す。一層と言えど油断は禁物。蜘蛛の様な生物(ゴコウゲ)と遭遇する。レグの「度しがたい」は口癖。レグの脳に響く声。 ◯リコ汁レシピ◯ ガンキマスの内臓は燻製。 身とトコシエコウの実を少々 棒味噌を溶いて刻んだサイノナを加えて完成 リコ爆弾より美味い。リコは料理上手。リコ汁飲みたい。 リーダーの手紙。リーダーの最後の授業。追い付いたのは黒笛ハボルグ。レグのスピードに追い付く流石黒笛。ナットとシギーに頼まれて二層までの護衛に参じた。本音は【奈落の至宝(オーバード)】を拝みにきた。だが断る。リコのツインテールピシャリ謝罪。予防接種と食料だけもらった。RPGの様な小気味良いBGMがとても良い耳心地。本格的な危険が待ち受ける第二層へ。
いいね!1件