新機動戦記ガンダムWの45の情報・感想・評価

エピソード45
決戦の予感
拍手:0回
コメント4件
えりこ

えりこ

このコメントはネタバレを含みます

ホワイトファングの虎の子をデュオが瞬殺 所詮はお人形さんなんだよ!!!
Aki

Aki

もうドロシーめんどくさくなってきた。年齢の割に達観というか、有能なキャラにしたいのかもしれないけど、単に上からもの言うだけで理由も勿体ぶってハッキリ言わないしなんか纏まりないよなあ。 Gチーム側は親交を深める様子が描かれてていい感じ。 トーラスとか掠ったくらいでもドカドカ爆発してたのにヒルデが乗った途端耐久力が上がるのが解せない。
PANDADA

PANDADA

このコメントはネタバレを含みます

「いよいよ長い争いに終止符を打つ時が来た。武力を持って平和を乱す元凶であるホワイトファングを排除してこそ、地球圏に真の安息が訪れる。兵士諸君!平和と秩序のために、全力で戦う事を期待する!」(トレーズ・クシュリナーダ) ピースミリオンはオーバーロードしたエンジンや 各MSを修理中。カトルは流石にゼロシステムを外します。デュオはヒイロにゼロシステムに気をつけるようにアドバイスしますが、ヒイロはいつもと違って素直に受け入れます。 サリィとノインが注目したのは採掘の終了した資源衛生MO-II。トレーズ率いる世界国家の全戦力がここに集結しているそうです。 実際に、トレーズも基地から打ち上げを指揮しつつ、上のような演説をして、士気を鼓舞してます。 リーブラの方でもそれを察知はしていますが、リーブラ自体修理中で手を出す余裕がないみたいで、いずれ決戦を行うつもりみたいです。カーンズはピースミリオンを気にしていて、特に自軍の象徴であるエピオン以外のガンダムを排除したいので、ゼクスは不要としている攻撃隊を送る事に固執します。ゼクスも折れて、カーンズの好きにさせます。 そんな中ヒルデがリーブラに入り込み、データを奪取。MOディスクみたいなヤツをメディアにしてます。MO懐かしいな(笑)。今の若い方は知らないだろうなぁ(笑)。 ドロシーはリリーナをMSデッキに案内中。 全く興味なさそうなリリーナですが、メリクリウスとヴァイエイトが、改修、MD化され、トロワとヒイロのデータがインストールされていると聞いた時は興味を持ちます。 ドロシーはすぐに仕事に行くと言い去ってしまい、1人になったリリーナにヒルデが接触。 リリーナに一緒に脱出するよう促しますが、リリーナはまだやることあるからと謝絶。まだ兄の説得を続けるつもり? 潜入する時は、気づかれずに見事なスニーキングミッションだったのに、去る時はリーブラの隔壁を爆破するというド派手な行動のため、すぐに察知され追手を放たれるヒルデ。え、なんで?お馬鹿さんなのかなぁ? カーンズはMDビルゴに追わそうとしますが、ドロシーがヴァイエイトとメリクリウスに追わせるよう指示。流石にこれを不快に思い、口出しするなと叱責するカーンズですが、結局はヴァイエイトとメリクリウスを出撃させます。 控室でチェスをするトロワとデュオ。攻撃こそが最大の防御と、デュオの指す手にちょっかいを出す五飛。マナー違反ですよ(笑)。 って所に、MD隊接近の報が入り、全員出撃。 前回よりもスムーズにMDを撃滅中。 ヒルデは近くまで来ているけど、ヴァイエイトとメリクリウスの2機に追われ、ズタボロ状態。って、ヒルデ、宇宙服着とかないと危ないよ。案の定、コックピット内の破損した機材で怪我とかしてますが、空気漏れたらもっと危ないんですが。。。 命からがら、なんとか入れた通信がデュオに届いて、デュオが救援に向かいます。 アフターコロニーの世界にはミノフスキー粒子ってものはないのかも。戦闘中なのに、外部から通信入るとか、宇宙世紀の作品だとありえないんですが。 なんとかヒルデに救えたデュオですが、ヒイロとトロワのデータの入った2機と戦闘に。 最初は結構ビビってましたが、尺の都合もあるのか、案外さっくりとデュオの勝利(笑)。 攻撃隊全滅の知らせに茫然自失のカーンズ。 ドロシーがだから言った通り無駄になったじゃん的な振る舞いをしてますが、ヴァイエイトとメリクリウスを送ったのはあんたの指示なんですが(笑)。。。 ヒルデからの情報でリリーナがリーブラにいる事をヒイロが知り、今回は終了。 なんか、終盤も良いとこなのに、結構内容薄めの回でした(笑)。
いいね!2件
blackmonkey

blackmonkey

このコメントはネタバレを含みます

ホワイトファングがピースミリオンを襲うがガンダムチームの反撃で敗北。