新機動戦記ガンダムWの17の情報・感想・評価

エピソード17
裏切りの遠き故郷
拍手:0回
コメント3件
PANDADA

PANDADA

このコメントはネタバレを含みます

「ニコル、私は今、外交をしているのではない。戦争をしているハズだが」(レディ・アン) 宇宙コロニーに住む人達は地球圏統一連合宇宙軍により、虐げられ、各コロニー間の移動や通信を制限されて来ました。で、現在、連合v.s.OZで戦争をやっていて、OZとしては連合と反対の立場を取ってコロニーを解放してまわってます。ちょうど、シベリアから宇宙に上げた宇宙用MSトーラスが優れているのもあって、連合に連勝しています。このトーラスは有人操作も可能ですが、A.Iによる無人操作可能なシステム、モビルドール・システムも搭載してあります。 コロニーと手を結ぶ、そんな目的を持って地球から上がってきたのが、メガネを外して、髪を下ろしたレディ・アン特佐。 物腰やら何やらまるっきり別人です。 コロニー代表の若い男性が心を奪われてます。 コロニー側でも年配層はちゃんとOZを警戒していますけどね。 デュオとカトルはOZ攻撃を再開する事にします。 OZがコロニーと協調関係を採るのであれば、もうコロニーを盾にして、降伏を迫ったりしないからというのが彼らの分析です。 で、シンガポール基地を急襲。 今なら逆に攻撃可能である事を他のパイロット達に伝えるためにも派手に戦います。 が、これを受けて、コロニーは公式見解として、ガンダムはコロニーとは無関係で、ガンダムがOZと敵対するなら、コロニーはガンダムと敵対すると宣言。デュオ達はやりきれない気持ちに。 一方、ガンダム開発者達は、デスサイズを使ったプロフェッサーGをはじめどんどん捕まって行きます。 ガンダムはそれぞれの科学者が独自に作ったもので、プロフェッサーGの言葉を借りれば、 「ワシは最高のガンダムを作り上げたのだぞ。 なんで4体ものバリエーションを作る必要がある。(中略)偶然なのだ。コロニー間の行き来や通信は連合に封鎖されていた。ワシは一体しか使っておらん」とのこと。 デュオ達は心折れそうになりながらも宇宙にでようとOZを叩きますが、OZの抵抗は強く逆にやられそう。そこに駆けつけたのが五飛。 「正しいヤツが強くなくてどうする?」 とデュオ達を鼓舞します。 そして、トロワやヒイロも別で戦っています。 コロニーでもドクターJは頑強に抵抗。 これを捕えるために出張ってきたのが、髪を結い、メガネを掛け直したレディ・アン。 いつも通りのラジカルな指揮っぷりをします発言が上です。 コロニーを破壊して、それをテロリストのせいにしてしまおうなんて、なかなか(笑)。 さすがのドクターJもそんな過激なレディに降伏。レディは科学者達を生かして何かに利用するつもり。 デュオと五飛は打ち上げ用のHLVを発見し、乗り込みます。カトルは彼らを打ち上げるためにしんがりを務めようとします。でも、ほとんどの武装を使い果たして、残るは自爆装置のみで、そのスイッチを入れると、サンドロックは盾で胸部を覆いながら、コックピットの扉を開きます。 「僕に降りろっていうのか、サンドロック!」 と、カトルは号泣しながら、脱出、シャトルに乗り込んで宇宙へ。またこのシャトル発射台が科学的に正しくない(笑)。 サンドロックは無事敵を巻き込んで爆発します。 で、次々と宇宙に上がるガンダムパイロット達ですが、OZでもそれは捕捉しています。撃ち落とそうとしますが、そこで大規模なシステムエラー。 やったのは多分、ドクターJ達(笑)。 「OZよ、我々を生かしておくと碌な事にならんぞ」とほくそ笑んで今回は終了。 さまざまな勢力と思惑が入り乱れて、GWらしさが出てきました(笑)。
いいね!1件
blackmonkey

blackmonkey

このコメントはネタバレを含みます

コロニー政府はOZに騙され、ガンダムを見捨てる。ヒイロらは宇宙へ飛ぶ。 →昔見た印象より、五飛が良いやつ。
えりこ

えりこ

コロニー指導部に近づくOZ 宇宙に上がろうとするガンダム達 カトルのガンダム(サンドロック)かっちぇ〜!