新機動戦記ガンダムWの14の情報・感想・評価

エピソード14
01爆破指令
拍手:0回
コメント4件
Aki

Aki

急に登場人物みんなが大人になった、いいね
PANDADA

PANDADA

このコメントはネタバレを含みます

「多くの犠牲の上に君臨しようとする人達に、犠牲者を出さないために命を捨てようとしたヒイロの気持ちなんて一生わからないでしょうね」(リリーナ・ピースクラフト) ノインと出会い、いつのまにか復活したサンクキングダムの元首となったリリーナは、ノインと共にロームフェラ財団の会合に参加することに。 途中、展示用のリーオーを見て、なぜロームフェラはMSにこだわるのかをノインに質問。ノインはボタンで決着のつく無機質な戦闘ではなく、人型の兵器が直接戦う人間くさい戦闘を好んだからだろうと答えますが、リリーナは人殺しの戦闘に美学を見出そうとする事自体おかしな事であると喝破します。 なんだろう?急に覚醒して別人みたいな事言い出してますよね、この子(笑)。 それまで、そんなそぶりなかったし、ついこの前はレディ・アンを暗殺しようとまでしてたのに、随分な変化です(笑)。 やっぱ「立場は人を変える」ってヤツですかね? 会場ではロームフェラ財団の総裁代行であるデルマイユ公爵が演説していて、自分達は「支配」する側であり、連合は「支配」する責任から逃れようとしたのだ、だから今後は自分達が支配を行う、みたいな事を言っています。  それに対するリリーナの感想が上。 本当にどうしたんですかね(笑)? 本当に急に意識高くなってしまいました。。。 で、デルマイユ公爵はみんなにOZ司令官であるトレーズを紹介します。 トレーズはトレーズで、やたらと「神」という単語を使ったものすごく胡散臭い、良くわからない演説をしています。 で、それを聞いたリリーナは壇上のマイクを奪い、「あなた方は間違っています!」と過激な演説をして、ノインに止められます。 あー、これでこそリリーナですね(笑) 感情を急に抑え切れなくなってこそリリーナです(笑)。 トレーズはリリーナにガンダムパイロットに通じる何かを感じとり、場を納め、デルマイユに適当に言い繕ってます。 ゼクスがウィングガンダムを直しているという噂はデルマイユの耳にも入ってきていて、不快であり、止めさせるようにトレーズに指示します。 その指示はゼクスにも届いていて、何か対策を練るみたい。 ヒイロとトロワは、ヒイロが殺してしまったノベンタ元帥の縁者を尋ねる事に。 ノベンタ元帥の孫娘シルビアはマルセイユで暮らしているそうです。 マルセイユは連合がキープしている街なので、OZも虎視眈々と狙っていて、駐留する連合軍に対して攻撃が開始されます。 追い詰められる連合軍ですが、退去した通路内にガンダムヘビーアームズを発見。敵の敵は味方という考えからか、OZの攻撃からガンダムを護ります。連合のリーオーが壊滅寸前の時になってトロワ到着、見事にOZのエアリーズをガンガン撃ち落としていきます。 ヒイロは無事シルビア・ノベンタを発見、保護したのち、一緒にノベンタ元帥のお墓参りに。 そして、そこで拳銃をシルビアに渡し、自分がノベンタを殺した、望むなら撃てと迫りますが、シルビアは拒否。 シルビア曰く、他人に撃たせて死に逃げるのは卑怯であるとヒイロを責めます。 そして、ヒイロ達はシルビアの元を去り、次の親族に会いにいきます。 ゼクスはガンダム爆破を見届けにきたアハト調査官(8)の前でウィングガンダムを爆破して見せます。 ゼクス達曰く、トールギスのパーツを使って作ったハリボテで、アハトもハナからゼクスを信用していない模様。 本当のウィングガンダムは水中に隠してある所で今回は終了です。
いいね!1件
blackmonkey

blackmonkey

このコメントはネタバレを含みます

ヒイロ、トロワを連れてノベンタ一族謝罪行脚。OZはゼクスにウイングガンダムを爆破指示。
えりこ

えりこ

このコメントはネタバレを含みます

サンクキングダムの後継者としてロームフェラ財団のパーティに参加するリリーナ様。 いつのまにその境遇受け入れたん?!w