頭文字D Second Stageの1の情報・感想・評価

エピソード01
掟やぶりのスーパーウェポン
拍手:0回
あらすじ
高橋涼介と藤原拓海の決戦も終わり、静けさを取り戻した群馬に新たなバトルの予兆が近づいてきた。日光を拠点とし、ランエボだけで構成された走り屋集団「エンペラー」が群馬エリア制圧に名乗りを上げたのだ。偶然、秋名の峠でエンペラーのリーダー(須藤京一)とNo.2(岩城清次)と出くわした樹は、「秋名にはハチロクがいる」と自慢する。だが京一はその言葉を一笑に伏し、「今の時代ではハチロクではダメだ」と歯牙にも掛けようとしなかった。
コメント4件
リーさん

リーさん

作画めっちゃ変わったね?? アウトオブ眼中の元ネタなの初めて知った笑
ゴキゲンスリム

ゴキゲンスリム

中里のGTRかっこいいよな
アキオ

アキオ

ハチロクなんか乗ってる奴はぁアウトオブ眼中!発音アクセント大事。 頼まれたってバトルしねぇよぉ初出。 京一が礼儀正しくてクールなのが良いな。脳筋そうなのに頭脳派なのが良いんよなぁ。涼介と京一の1年前の話気になるな。京一の髪型といい、何をどうしたらラーメン屋になるんや。。。 確かにエボって日本の中低速域の道にちょうど良いコンセプトの車よな。一応ファミリーカー(笑)やし。 次回予告の中里毅が言うアウトオブ眼中がめちゃくちゃ熱血で好き。
いいね!1件
三三二

三三二

アウトオブ眼中元ネタ
いいね!1件