センカン

デジモンアドベンチャー:のセンカンのレビュー・感想・評価

デジモンアドベンチャー:(2020年製作のアニメ)
3.1
初代デジモン復活!期待して観たが…

某トライとかラスエボとかで浮き沈みの激しい初代デジモンでしたが、久々のアニメシリーズで初代をやるということに期待と不安を交えながらの視聴…

正直後半キツくて最終話までリアルタイムで追い続けられませんでした…、遅ればせながらの感想です。

1年以上放送してこの内容かーって感じです。進化までの流れとか敵側の思惑とか尺あれば色々出来るのにどうにも単調な流ればかりになってしまいました。
序盤にオメガモンを出した事を後半どう波及させるかとか過去作との変化点を楽しみにしてたのですがうーむ。


悪いことばかりも哀しいので良い点を纏めて。
ストーリー的に単話で評価できる話はちょくちょくありました。10話に1話くらいのペース汗
特にリベリモンは熱い。あのレベルを毎話出せてたら違ったんでしょうね。
作画的にも波が激しくて、ヴァイクモン回とか無駄に良くて笑っちゃいました。

また、最大の変化点は進化のバリエーションですね。
あ、たぶん話すうちにネタバレ多数になってきたので観てない方御免なさい。




話こそ微妙なのが多かったですが、初代のメンバーで全員究極体まで出すのは熱い。
これに加えて本来の進化筋とは別の進化を提示するというのはデジモンらしくて面白かった。
特に成長順に拘らずメタルグレイモンに新装備レールガンというのも新しい発想で興奮しました。ウォーグレイモンへの布石になっていたのも高まる。ワーガルの羽根は本来のコンセプトから外れるので好きでは無かったですが。。。
ブリッツグレイモンの回は話も含めて好きだけど、クーレスガルルモンはちょっと…そもそもメタルガルルモンの話からして微妙だったからなー
結局グレイモン系列が好きなんだな僕は。笑
この二組の布石を最終話で回収するというのも絵的には最高の流れでした!これにストーリーがついていってくれればな!

点数内訳
世界観:3
ストーリー:2.5
キャラ:3
音:3.5
映像:3.5
スコア:3.1
センカン

センカン