あこ

体操ザムライのあこのネタバレレビュー・内容・結末

体操ザムライ(2020年製作のアニメ)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

全11話。

 引退勧告されたアラサー体操選手・荒垣城太郎が忍者と一緒にもう一度返り咲く話。
 OPが上海ハニー⁉️となってビビりました。ORANGERANGEの曲で1番好き。小野賢章の高音と梶裕貴の低音が良い感じだった。浪川大輔の声はよく聞こえませんでした(ひどい)

 スポーツ選手としてライバルたちとバチバチするよりも、シングルファーザーとして玲ちゃんとどう接していくか、みたいなところが普通に刺さった。

 玲ちゃん。城太郎がちょっと抜けてるのもあって「自分がしっかりしなきゃ」って無意識に背負ってたんだろうなぁ。
 練習で忙しいのも分かるけど、元気に動けてるおばあちゃんもいるのに9歳の子に家事させるのって傍から見たらやっぱり異質なんだよね。
 それおかしいんじゃないのって指摘してくれる人がいなかったってのも不運だけど、周りが玲ちゃんに甘えた結果が6話の家出に繋がったんだと思う。
 あのときレオがいてくれればとも思うけど……彼は居候してまだ日が浅かったわけだし、やっぱり玲ちゃんの異変は荒垣家の人間が事前に気づくべきだったんだよね。

 ビッグバードが倒れたとき、どんな気持ちで自転車を押して走ってたんだろうと思うとマジで涙腺に来る。
 「私、自転車こげないんだよ」みたいなことを泣きながら伝えるシーンもしんどい。"娘のできること・できないことを把握してない親"という事実があることがしんどい。
クソ親とは言わないけど、城太郎はちゃんと玲ちゃんにも向き合ってあげてね……と思いました🥲
あこ

あこ