ワンピース ワノ国編の142の情報・感想・評価

エピソード142
第1031話 ナミ絶叫 絶体絶命デスレース!
拍手:44回
あらすじ
ルフィとカイドウの覇気がぶつかりあう。一方、鬼ヶ島の隠し部屋にいたヤマトは、カイドウを倒したいという思いと、モモの助を守らねばという思いに悩んでいた。
コメント9件
まほ

まほ

このコメントはネタバレを含みます

ビッグマムにも心があったとは。。 記憶をなくした自分に親切にしてくれたお玉やお鶴をはじめとするおこぼれ町の人々。 町を燃やされ激怒。 ナミ達を追っていたページワンを粉砕。
すみ

すみ

「非道な海賊の世界にも仁義ってもんがあんだろうガァ!」 ビッグマムを嫌いになれない理由を思い出した、、いやシンプルにおっかないんだけれどカイドウしかりマムしかり、仁義を重んじて自分の価値観と感性に従って生きている様は嫌いじゃないんだよ、、そうじゃなかったらあんなにたくさんの部下はいないんだよ、、ルフィさんみたいに敵をも魅入らせる海賊の方が珍しいんだよ、、
00

00

このコメントはネタバレを含みます

久しぶりに戻ってきた! マムのマザーモード マムカッコ良すぎてびっくりした 非道な海賊の世界にも仁義ってもんがあるんだねぇ
Rita

Rita

ビッグ・マムがカッコ良過ぎる回。「非道な海賊の世界にも仁義ってもんがあんどろうが!」口悪いけど大切なものが何なのかちゃんと分かってる海賊なのが好感度上がる。 やっぱりワノ国編からビッグ・マム好きになってきてる。
いいね!1件
襟

古いタイプの海賊、本当に好き 仁義があるし、粋を分かってるところあるよなぁ おりんちゃんとお玉対等なの本当に怖い、海は広い ぺーたんも可哀想だよね、こんなの相手にさせられて…つく相手を間違えてんだよな毎回… 軽く覇気纏ってくるし、天災起こせるし、やっぱりビックマム強いな
なす

なす

このコメントはネタバレを含みます

ローとゾロの組み合わせいいなあ私が好きなもの同士、尊ひ😭🖤 お玉ちゃんの純粋さがとてもこの戦いの力になってるなあ〜〜母性本能丸出しのビッグマムは嫌いじゃない
ぜにげば

ぜにげば

このコメントはネタバレを含みます

魚人島にお菓子要求してた頃からずっとビッグマムなりの仁義はあったけど、ここまでラッキーに働くとは。 漫画よりもテンポが悪くてページワンをぶっ潰した時の爽快感はあんまなかったかな。 ただ特撮宛らの手前に建物を置くビッグマムの見せ方は好き。 そこまででかくは無いけど、それぐらいのでかさを感じさせる存在だもんな。
いいね!5件
もりとぅも

もりとぅも

ペーたんの敵ずっとこんなんばっか…
いいね!1件
hana

hana

ビッグマムには'10歳以下の子供に稀に見せるマザーモード??'なるまさかのガチ母性が搭載されてたらしいワロタ。ずっとただの化け物クソババァ思ってたけど『オメェらよぉ、非道な海賊の世界にも仁義ってモンがあんだろうがぁ アホんだらァ‼️』ってビッグマムの台詞シビれた。カイドウがオデンとの対決に水差した黒炭の婆を殺したってのもそうだけど、なんだかんだ四皇の老兵達には譲れない '仁義' というものが存在してて悪役なのにちょっとカッコいいなと思ってしまう魅力がある。
いいね!2件