美味しんぼの100の情報・感想・評価

エピソード100
第100話
拍手:0回
コメント2件
リーさん

リーさん

「古酒(クースー)」 おもろい 日本にはアルコール度数の高いスピリッツ(蒸留酒)がないから、精神(スピリッツ)が未熟で文学が育たないんだ!と叫ぶおじさん 最後には 「文学?そんなものは不幸な人間のやることだよ 最高のクースーを飲んで豊かな気持ちになれば 、文学なんてバカバカしくってやってられないよ 」とか言い出して立派な酒カスになってるのおもろすぎやろ 「古酒(クースー)」: 黒麹菌を働かせて作った酒を蒸留して泡盛にし、それを瓶で20年から100年寝かせる酒。
yrnb

yrnb

魚を捌けるひとかっこいいよなと山岡さんをみる度思うけど、 600kgのまぐろを捌き出したときは笑ってしまった