寄生獣 セイの格率の24の情報・感想・評価

エピソード24
final stage 寄生獣
拍手:10回
あらすじ
後藤との決着がつき、本当の平穏が新一へと訪れた。ミギーからの一方的な別れに落ち込みはするものの、通常の生活を取り戻すべく受験勉強に励む新一。だがまたしても、その平穏を脅かす存在が新一と里美の前に現れる! 最終話「寄生獣」。新一とミギーの奇妙な物語もついに幕を閉じる!!
コメント8件
流之助

流之助

傷跡が完全に消えないように、忘れた記憶もどこかに残り続けているように、ミギー、君は消えない。
碧翠

碧翠

大昔読んだ漫画のシーンが脳裏に蘇った いいエンディングだった
いいね!3件
まりな

まりな

このコメントはネタバレを含みます

最後にまさかの浦上😂 え、必要だったかな!?と思う🤣
たわし

たわし

このコメントはネタバレを含みます

みんな大好きミギー。 最後に村野を助けてあげたミギー。 さよならと言いながらも、シンイチを見守っていたのか。。 ただただ号泣。
あー

あー

このコメントはネタバレを含みます

2023/2/6 (月曜日) 再視聴
allerednic

allerednic

このコメントはネタバレを含みます

お互いを理解し合えるのはほんとんど点なんだよ 同じ構造を持つ筈の人間同士でさえ、魂を交換できたとしたら、それぞれ想像を絶する世界が見え、聞こえる筈だ 今までありがとう シンイチ 俺はすっかり置いてきぼりだ 違う生き物同士、時に利用し合い、時に殺し合う でも分かり合うことは無理だ いや、相手を自分の物差しで把握した気になっちゃだめなんだ 他の生き物の気持ちを分かった気になるのは人間の自惚れだと思う 他の生き物は誰一人、人間の友達じゃないのかもしれない でも、たとえ得体は知れなくても、尊敬すべき同居人には違いない 他の生き物を守るのは人間自身が寂しいからだ 環境を守るのは人間自身が滅びたくないから 人間の心には人間個人の満足があるだけなんだ でもそれでいいし、それがすべてだと思う 人間の物差しを使って人間自身を蔑んでみたって意味がない バケモンどもが人間を殺すならわかりやすいただの食事だ でもこの俺ァ何だと思う? いや、たぶんおまえにぁわかってるはずだ 俺こそが人間だとな なんで俺以外の奴はこうガマン強いのかねえ 人間てなもともとお互いを殺したがってる生き物だろ? 大騒ぎしすぎなんだよ みんな血に飢えてるくせしやがって 自分の正体もわからねえ奴が俺に文句を言う でも俺はひと目でバケモンと人間を識別できちまう 今がどんだけ不自然な世の中かもわかる バケモンなんざ必要ねえのさ 人間はもともと共食いするようにできてるんだよ 何千年もそうしてきたんだ それをいきなりやめようとするから70億にも80億にも増えちまう このままじゃ世界がパンクしちまうぜ みんなウソつきだがおめえは違うよな? 俺みたく正直者になれよ 答えろ 俺こそが正常な人間だな? ただ本能に従ってるだけのことだ 誰よりも正直な俺に向かって人間社会とやらは必死で知らん顔しやがる せめて人間とバケモンの中間の立場からひとつたのむワ どんな命も大切に思うのが人間なんだ 新一くん あたし、いつだって君のいる場所に行こうとしてたんだよ でも君は脚が速いからどんどん知らない世界に行っちゃって 追いてきぼりはあたしの方だった でも、今やっと追いついて なんだか、ちょっと追い抜いちゃったみたい 道で出会って知り合いになった生き物が、ふと見ると死んでいた そんな時、なんで悲しくなるんだろう そりゃ人間がそれだけヒマな動物だからさ だがな それこそが人間の最大の取り柄なんだ 心にヒマのある生物 なんとすばらしい だからなあ、いつまでもメソメソしてるんじゃない 疲れるから自分で持ちな 俺たちはみんなここで生まれて、ほんのちっぽけな点での理解を繰り返し、積み重ねていく 何かに寄りそい、やがて命が終わるまで
daiyuuki

daiyuuki

ミギーは、新一にお別れを告げる。新一は、浪人生として頑張っている。浦上は、新一と対決しようとする。 人間の素晴らしさは、他の命を大事だと思えるところ。
いいね!2件
きよ

きよ

記録。 2021/10/27 ミギー😢 最終話結構感動した😢 ミギーの口からありがとうって😭
いいね!1件