輪るピングドラムのネタバレレビュー・内容・結末

『輪るピングドラム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

演出がかっこいいけどラストはもっと盛り上げて作り込んでほしかった 陽毬にはそれなりに説得力に足る魅力があったけど、冠葉と晶馬は最後まで凡夫すぎる 演出だけじゃなくて芝居も必要だなあという感じ 結局な…

>>続きを読む

蝶🦋は死への誘導者。ペンギン🐧は、おそらく味方。蝶🦋と違って生命の次元に縛り付けられている生きものだから。「林檎🍎は、愛の為の死を自ら選択した者へのご褒美なんだ」。
この世ならざる者に心を売った冠葉…

>>続きを読む

話が進むにつれ複雑化していき難解になる
でも感情が揺さぶられる
ファンタジー風味になっているが結構刺激が強い題材になっていたので見るのは注意が必要

高倉夫妻の目的が子供の救済でその目的のために犠牲…

>>続きを読む

面白いと聞いていて再放送やっていたので視聴開始。

絵はすごく綺麗、演出も良く滅茶苦茶力を入れて製作されてるんだなと分かる。暗そうだしこりゃすげぇなと期待する…しかし一点のノイズが。

兎に角主役3…

>>続きを読む

基本は事前知識無しで作品見る派なんやけど、これに関しては、地下鉄サリン事件がモチーフって知っとけばよかったなぁ………と見た後思ったー
抽象的な表現多かったから何回か見なわからんのやろなーと思うけどそ…

>>続きを読む
とにかくとても泣けたジャイアンのくせに!


このアニメあとから鬱アニメと聞いた

戦隊シリーズの変身シーンや見栄シーンのごとく
ほぼ毎回フル尺で入る変身シーン

何かの伏線か演出上に後で何か変化があったり
展開上必要になるのかもと思い律儀に見続けてた
が、特に何もなし。

見終わ…

>>続きを読む
選ばれないことは死ぬこと。
愛は、誰か1人にしか向けられない有限のものではないけど、誰にも「選ばれない」人たちがこの世にはたくさん溢れてるんだよな。

【生存戦略、しましょうか!】
どう着地するのか最後まで予想できなかった怪作
序盤のコメディ展開がしんどくて振り回されたけど「きっと何者にもなれない存在」があたりまえの生活をしようとしたら、歪んだ愛に…

>>続きを読む
選ばれた子供から選ばれなかった子供へりんごを分けよう。運命はそうして乗り換えられるのです。
>|

あなたにおすすめの記事