ゾンビランドサガ リベンジの10の情報・感想・評価

エピソード10
ゾンビたちはどう復讐するのか SAGA
拍手:1回
あらすじ
いつかこの時が来るとは思っていた。 中途半端な嘘や言い訳は通じない。 ゾンビィに真実など必要ない。不屈の精神があれば、それでいい。 一年前、確かに俺は間違えた。 だがあの日、あいつらを選び蘇らせたことに悔いはない。 ―――――《巽幸太郎》の日記より
コメント8件
あー

あー

2024/03/18
charo

charo

駅スタライブからのみんなの様子。 プロデューサーvs記者。 ついにバレてしまった…どうなるフランシュシュ!
いいね!2件
ツクモスフィール

ツクモスフィール

一様シリアス回、ちょっと一期に比べるとギャグ回少な過ぎて寂しい
なんくるある

なんくるある

巽幸太郎「動かすのは人と、ゾンビィだ。」
ヴレア

ヴレア

このコメントはネタバレを含みます

ライブの失敗の原因って、ほぼ幸太郎のせいじゃん。ライブシーンの悲壮感がやばかった。リベンジに燃えてやたらテンションが高いけどまた空回りしてない?ちゃんと勝算はあるんだろうな。
kkkのk太郎

kkkのk太郎

このコメントはネタバレを含みます

2020年3月8日、去年完全に失敗した駅スタライヴへのリベンジを誓うフランシュシュ。 しかし、「サガジン」記者の大古場にゾンビであることがバレてしまう。 その夜、佐賀県が突如停電に。不吉な影が忍び寄る…。 クライマックスに向けての序章。 フランシュシュ結成の目的、徐福の正体などが明かされる。 フランシュシュの6人は佐賀に繁栄をもたらす存在だったが、呪いにより殺されたらしい。そんな設定だったのか。 呪いとか佐賀が消えるとか、思ったより壮大な物語だったみたいすね、これ。 前半15分で、1期最終回のアルピノライヴの3週間後から、惨敗した駅スタライヴ、そして2期の第1話直前までが語られる。 正直ここはもっと前、2話あたりで描くべきだったと思う。 相変わらずシリアス寄りな展開。 一期の良かったところを勘違いしてるんと違うか?
いいね!2件
あんへる

あんへる

このコメントはネタバレを含みます

「ゾンビランドサガプロジェクト」に込められた願いと想い。 これは巽幸太郎とフランシュシュの壮大な叙事詩(Sage)だったんだな。 『動かすのは、人とゾンビィだ』 いよいよ反撃の時が来たようだ。
いいね!3件
平田一

平田一

このコメントはネタバレを含みます

これもしや大惨敗ライブの模様を描く回? 壮絶なゆうぎりさんの過去の回からそう来るか… 後半からリベンジライブに向けた準備の始まりで、幸太郎さんの計画に、遂に記者さんメス入れる…物語の根幹を暴く回の始まりか? いや、これはゾンサガだ。 何が起こるか分からんぞ…。 て、待てや! そんなラストは流石に来るとは思わんわ!!( ; ロ)゚ ゚ リベンジライブ目前なのに、距離感近くて遠すぎるだろ…
いいね!2件